
スタッフブログ
新店舗Open
弊社で工事させて頂いたお店がOpenしました。こだわりの串焼きが、絶品です☺️
お近くの際は是非ご賞味下さい????
8分の1ピース #株式会社イーエムエフ#内装工事#店舗工事#塗装工事#防水工事#補修工事#軽天井工事#心斎橋
東芦屋住宅塗装工事完了
東芦屋住宅塗装工事完了しました????♂️
元々は空き家物件の為、ツタが凄く生えていて撤去に凄く時間がかかり大変でした(笑)
塗り終わると凄く綺麗になりました!(^^)
お疲れ様でした!
伊丹空港 券売機吹付塗装
本日は伊丹空港の券売機の塗装!
サッシ屋さんからの依頼で焼き付け塗装が色違いで入ったらしく急遽吹付けに着て欲しいとご依頼ありました!明日引き渡しで何とか間に合ってよかったです(^^)
お疲れ様でした
#株式会社イーエムエフ#吹き付け塗装#細かいペーパーあて#伊丹空港
守口スポーツセンター
守口スポーツセンター塗装工事完了です。もうすぐ引き渡し!
お疲れ様でした!
#株式会社イーエムエフ#鉄骨塗装#ジョリパット#ジョリパットフラット仕上げ#テニスコート#スポーツセンター
アルミ建具取り付け工事
アルミ扉取り付け工事完了致しました。
通気性良くするために、帆立をアルミメッシュにしてフラッシュドワの圧迫感を無くすためにガラス張りに変更しました(^^)
#株式会社イーエムエフ#アルミ扉#通気性#アルミメッシュ加工#フラッシュドワ加工#厨房#店舗工事
セブンイレブン
急勾配の屋根塗りからサイディングの止まらない色塗りで何とか完了!(笑)
セブンイレブオープンです!
あと少し残工事ありますが、最後までご安全に #株式会社イーエムエフ#急勾配屋根#サイディング#コンビニ#セブンイレブン
和室リフォーム
今回は和室をリフォームさせて頂きました!畳みからクッションフロアーに変更なお4.5ミリ厚と遮音性の優れたフカフカのCFをはりましたので歩いてても気持ちいいものです????
今回も手際がいい大工さんのおかげでスロープも移動可能なものを作成して頂き。寸法もバッチリで流石です????
各所手摺をつけて年配の方でも歩きやすくなりました!
各業者の皆様今回もありがとうございました????
#株式会社イーエムエフ#内装リフォーム#大工工事#床工事#バリアフリー#スロープ#手摺#弊社は外壁改修工事以外のリフォームもしております#お気軽にお問い合わせ下さい????
守口老人ホーム新築工事
守口市で新築老人ホームを工事させて頂きました。カラーリングがすごい事になっています(笑)
老人ホームには見えない老人ホームです。
快適に過ごしてもらえますように(^^)
鉄骨塗装
川崎重工業播磨工場の新築棟の鉄骨塗装を行なっています。丘塗りしてからの建て方してタッチアップを行いますが、高さ30メートルは流石に怖いですね(汗)最後までご安全!(^^)
西宮プラスチック工場鉄部塗り替え工事
最近はブログの調子が悪く中々アップできてませんでしたが、これからは徐々にアップして行きたいと思います(笑)(^^)
こないだは西宮市のケージプラスチック株式会社様の鉄部を塗り替えさせて頂きました!
最後は長持ちするようにボルトキャップを取り付けて完了です!(^^)
家具塗装
本日は家具の塗装を致しました!
下塗りして吸い込みを止め研磨し上塗り3回と地道な作業ですが、仕上がりはご覧の通り僕の顔も映るぐらい(笑)とても素敵な家具に仕上がりました!(^^)
また、内側は赤色で外側は黒色でとてもnice組み合わせです?
弊社は外壁はもちろん内装、家具、什器等 塗れる物は何でも塗装致します!
何でもご相談ください(^^)
生野区K様邸
生野区のK様邸を塗り替え工事をさせて頂きました!
現状ではシーリングも亀裂が多く全て打ち替えしましまた。
玄関の顔でもある木格子や木製扉は日に焼けて色褪せが凄く黒ずんでいました
しっかりと丁寧にケレンをして素地を起こし、目止め材を塗り、クリアー塗料を数回に分けて塗りました!
すると本来の木の質、温もりが蘇りました!
そして壁もツートンで塗り分けし凄く引き締まった
仕上がりになりました!
施主様も喜んで頂き、弊社も嬉しい限りです(^^)
仕様材料
外壁 カチオンシーラー・シリコンセラUV
木部 2液型ウレタンクリアー
北堀江美容室ニコル様塗装工事
北堀江にあるニコル様の美容室工事させて頂きました!
一階廻りを黒にするとガラッとイメージチェンジになりました!
すごくカッコいい建物に変わりました(^^)
お疲れ様でした!
淀川パークハイツG棟完了
C棟に引き続きG棟も無事完了致しました!
続いて最終棟、F棟の開始です!
だんだんと気温も上がってきてます。
熱中症に気をつけて作業したいと思います。
最後まで御安全に!
舞洲ホテル新築工事
すっかり春らしくなり、時には汗ばむぐらいの季節になりました!
塗装作業に適した時期ですね。
この時期もバタバタとお仕事させて頂いております^ ^
新築の建物に熟練の職人さん達が、吹き付けを作業しております。
この時期から熱中症に気を付け安全作業で進めて行きたいと思います(^^)
ネオ近松大規模改修工事
1月半ばよりネオ近松様より大規模改修工事を開始しております。
築30年の建物ですが、しっかりとリメークさせて頂きます!
最後まで安全作業で行います!
ご安全に!
あさひ屋様Open
2月1日よりOpen致しました。
無事にお引渡も終わり、凄く「和」が似合うお店に仕上がりました!
串焼きとモツ料理のお店です。
ここでしか食べれない物など、どの料理も舌鼓を打つ品ばかりです(^^)
お近くの際は是非お寄りください。
中央区心斎橋筋1-5-7グルメセーナビル1階
もつ料理と串焼 あさひ屋
新春パーティー
先日は塗装組合合同新春パーティーに参加させて頂きました!
同じ業界には沢山の諸先輩方おり沢山の刺激を戴き凄く勉強になります。
弊社は本年も驕る事なく業務に邁進致します。
2017年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!
あけましておめでとうございます!
遅ばせながら、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
社員一同一丸となって、いい物創りに励んでまいります!
年末年始とバタバタとしていましたので、ご挨拶が遅れました(汗)
各現場、順調にすすんでおります。
熟練の大工さんが丁寧にカウンター、間仕切りなど仕上げて行きます
こだわりのクロス仕上げ
カウンターなど丁寧にクリアーで仕上げます。
厨房床はFRPで防水します。
ポイントでタイル張りをしてお店の雰囲気を際立てます!
完了まであとわずか、完成が楽しみです。
平野区マンション防水工事
今回ご依頼頂きました防水工事ですが、
廊下とルーフバルコニーという事で常に住民の方が通行されるという事で、本来ならウレタン防水でおさめるのですが
ウレタン防水は仕上げまで乾燥期間がいりますので、その間通行止めにすることも出来ません。
そこで今回は長尺シート貼りを提案させて頂きました!
側溝、巾木はウレタン防水でしあげで
平場は長尺シート貼りをします。
側溝には回収ドレンを入れます。ここのあたりが実は凄く重要です。
下地調整をして
長尺シートを貼っていきます
そして最後に端末シールをして完了です!
ウレタン防水、長尺シート貼り完了です!
お疲れ様でした!
旭区M様邸完了
元は黄緑系の色でしたが、次の色に悩みに悩みに
職人達ら皆んなで考え、ご近所さんも一緒に(笑)考えた結果…
最高にかっこいい色に仕上がりました‼︎‼︎
北面には樹木が多くコケやカビが生えやすい為、強力カビ止め入りのパーフェクトトップを塗りました。これで安心です!
屋根も遮熱塗料で仕上げます。
最後に縁切りをして完了です!
バルコニーはFRP防水をして完璧です!
アクセントの白が緑のかべを引き立てています。
中々同じ色の建物は無いと思います!
高級感溢れる住宅になりました!
ご近所さんの評判も良く、もちろん施主様も大変喜んで頂き嬉しい限りです!
ありがとうございました。
使用材料
カベ 、パーフェクトフィラー、パーフェクトトップ3分艶(一部強力防カビ材入)
屋根、サーモアイシーラー、サーモアイsi
心斎橋新設店舗工事
解体も順調よく終わり、厨房の埋設工事に進みます!
配管をいれて
ブロックを積み上げ、砕石をいれて 準備オッケーです!
そしていよいよ生コンで土間打ちを行ないます!
しっかり勾配を考えて仕上げをします!
今のところ近隣様の苦情もなく順調よく進んでいます!
引き続き安全作業で行ないたいと思います!
ご安全に‼︎
淀川パークハイツC棟
淀川パークハイツC棟完了しました!
140件の大きなマンションです。
夏場の暑い中、職人さん達は頑張って下さいました!
お疲れ様ですm(._.)m
そして引き続きG棟に突入です‼︎
今年もあとわずか怪我のない様にご安全に‼︎
旭区S様邸完了
旭区S様邸完了致しました!
元の色からガラッと替えて紺色を選ばれました。
アクセントの薄いグレーが紺色を引き立ています!
とても高級感ある住宅になりました!
ご施主様も大変喜ばれていました。
ありがとうございました‼︎
使用材料
パーフェクトフィラー、パーフェクトトップ3分艶
心斎橋店舗工事開始
本日より店舗工事につき解体作業開始です!
近隣様には最善の注意を払いご迷惑をおかけしない様に工事を進めて行きたいと思います!
素晴らしいお店が出来上がる様に皆さんと共に頑張って行きます!
ご安全に‼︎
ノエビア西館保養所塗替え工事
こちらの場所は芦有道路をあがり山手にありますので夏でも涼しい場所です。
夏でも作業性がよく快適に塗装ができました!
また、芦有道路をまだ上に行くと、半沢直樹の撮影ロケ地がありました(笑)
盆踊りやぐら組み
本日は、盆踊りのやぐら組みをさせて頂いております!
炎天下の暑い中の作業ですが、盆踊りする皆さんの楽しい姿を思うと頑張ってしまいますね(笑)
盆踊りが楽しみです!
防水工事完了!
現状既存長尺シート撤去
下地補修
通気マット、中塗り2回後
トップコート後、長尺シート貼りで完了です‼︎
屋上防水工事が完了して、綺麗になり雨漏りも心配ないですね!
屋上でみる花火大会が楽しみですね‼︎
防水工事
最近は本当に暑いですね!それでも梅雨は明けません(笑)
そんな暑い中でも頑張って行きたいと思います。
本日は屋上防水の既存塗膜撤去を行っています!
だいぶ防水層の老朽化が進んでいます。
早めのメンテナンスが大事です。
本日は雨漏りを止める為、笠木に板金取付け工事を行います!
本日は雨漏りを止める為、笠木に板金取付け工事を行います!
素地の下地がガタガタでとても悪い状態なので、まずハツリから行い、下地組みをしっかりとして
雨が外側に流れるように軽く勾配をつけて
板金を取り付けして完了です!
これで梅雨の時期も大丈夫ですね!
今日もとても天気が良すぎて暑いぐらいですが、安全作業で行います!